ハンドル固定の道具を作ったら!?
クリックお願いします。
なーなーなななななー♬
まぁかい~の~♪んんん~ん
闇に~なななな~ ガロゥお~!
この曲が頭から離れない!←(ガロ打ち過ぎ)
・・・( ̄ロ ̄;)
NA
レイです。
スポンサードリンク
しか~し、最近のパチンコ台はコインなどで、固定出来ない様に造られている。
ハンドル固定は法律で禁止されているのだから仕方が無いのだが、そんな大義名分は現場において役には立たない。
現実問題、ハンドルを固定しないで遊戯したら1時間もパチンコは打てないからだ。
実際のホールでハンドル固定を厳しく禁止しているところは、あまり無いのが現状でこれもパチンコのグレーな部分の一つかも知れない。
今ホールで大人気のGAROもハンドルを固定するのが面倒な台だ。
コインでも固定出来ない訳では無いのだが、台に優しくスマートに固定する為に
固定器具を自作してみた。(決してゴトでは無い)
作り方
1.要らなくなったカードを用意する。
2.ハサミで適当な大きさに切る。
3.爪切りの後ろのヤスリで角を丸く削る。
注意点は、夜中にヤスリでシコシコすると、何故か虚しくなるので日中に爪を切る次いでにやる事。
そして完成。
自作の固定具は、愛着も湧きパチンコも楽しめる。
そして、台を痛める事無くスマートに固定でき、
更に、最大のメリットは、いざという時に、固定具を取らなくとも、そのまま右打ちに滑らせる事が出来てしまう。
GAROの場合はお助け時、気付くのが遅れた時はかなり助かるはず。
大当たりは捻り、電サポは止め打ち。と分けて打つ時も、器具の抜き差しもやりやすい。
北斗シリーズにも使えますので、お試しあれ。

いつもポチ応援して頂き、有り難う御座います。
にほんブログ村
↓
関連記事
-
-
塵も積もれば、金となる!?
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 今日は、やけに下り線が渋滞している。 …
-
-
勝つ為に、1番大切な店選び!
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 勝つ為に、 店を選び過ぎて、 1日が …
-
-
花の慶次でこんな工夫してます!
スポンサードリンク こんにちは、レイです。 私は重度 …
-
-
旧イベ日を知る方法!?最新版。
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 等価交換大型店、 イベント告知の煽り …
-
-
オカルト野郎が、止め打ちを知る。(パチンコ依存症が正攻法を学ぶ)
スポンサードリンク こんにちは、レイです。 私は重度のパチンコ依存 …
-
-
捻り打ち・止め打ち、練習するなら。後編
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 とある、等価ボッタ店にて、 お手伝い …
-
-
北斗無双パカパカ狙い!ST編。
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 20代の時、購入したマンション。 何 …
-
-
北斗無双パカパカ狙い!
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 パチンコファン感謝デー3DAYS。 …
-
-
勝てない地域で勝つ方法!?
にほんブログ村 ↑ クリックお願いします。 慶次を打ちながら、 携 …
-
-
Q&A 期待値計算について。
にほんブログ村↑ クリックお願いします。 こんにちは、レイです。 何時も応援クリ …
- PREV
- 大手ホール7日イベントがガセる理由!
- NEXT
- 北斗無双の恩恵で!?
Comment
おはようございます。
ハンドル固定は必須ですね。普通に打てばストップボタンが遠くて親指吊りそうな時もあるし・・(笑)。
昔ハンドルが甘々な時、1円玉の両端を切り落とし、ヤスリで角を取り、60°くらいに曲げてあるブツが・・・残されていました。レイさん作では?(笑)
とあるホールで「パチンコグッズプレゼント。ご自由にお取りください」とあり、カゴの中にプラスチックの切れ端がいっぱい!(笑)。決して用途の説明書きはなかったものの、さすがに当局から怒られたのかすぐ撤去されていました(笑)。
ヤマネコさん、どうも。
コメント頂き有難うございます。
コインの加工は、法に触れる行為になりますから、作るなら何か他の物でやりましょう。
お店側も、本音と建て前があるので、色々と大変なんでしょうね。(笑)
レイさん毎度!
ドンコもサンセイ、サミー用に
カード切って作って、カード入れに2~3ケ入れてます。(ハマり過ぎて熱くなり忘れてくる)
手駒店の1つが明後日で閉店します。
スロも合わせれば700台で地元では大型店なので、
次は優良店が来てくれればいいな\(^_^)/
自宅から車で5分だし
ドンコさん、どうも。
コメント頂き有難うございます。
今年も続々と閉店するお店が・・・・
また大手が進出するんでしょうね。
ハンドル固定で一番有効なのは、食パンの袋を縛っているちょっと固めのプラスチックもどきのやつ。薄く頑丈なので大抵のハンドルで使用できますよ!
秘密さん、どうも。
コメント頂き有難うございます。
食パンの、あのブツですね。(笑)
確かに手軽で便利です。